お問い合わせプライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記 会社概要サイトマップ
メールマガジン(実践的プレゼンの『コツ』講座 No.093号)

■大阪でのプレゼンセミナー
8/4(土)、大阪での『プレゼンセミナー』、無事、終了しました!!
関西でのセミナーは、初めてでしたが、メルマガ読者の方も数多く参加して
いただき、本当に感謝しています。

━━殿堂入り━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                   
   ───────────────────────────────  
     実践的!!プレゼンテーションの『コツ』講座 No.093号     
   ───────────────────────────────  
   −プレゼンテーションとPowerPointのコツを学べるメールマガジン−  
                                   
                           購読者数9744名  
                                   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今やビジネスマンにとって必要不可欠となった「プレゼンテーション」を成功
させるためには、多くの『コツ』があります。
  1.どのようにプレゼン資料を準備するのか?
  2.PowerPointでどのように作成するのか?
  3.発表方法は?
筆者が10年の経験から学んだ、より実践的で、より最適なプレゼンテーション
方法を伝える”殿堂入り”メールマガジンです。
なお、本メルマガの内容は、以下のサイトで書ききれない、より詳細なスキル
をお伝えするものです。全体像は以下のサイトをご覧下さい。
http://www.nakeru-p.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1.プレゼン資料準備の『コツ』・・・プロ講師になる方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<前回のまとめ>
「プレゼンの論理性を確保するのは、話の流れを図に描いてみることです。し
  かし、その前に、1.概要から詳細に流す、2.関連する情報は近くに集める
  3.情報を強化する、などで構造をシンプルにすることです。」
  という内容でした。

●先日、大阪のプレゼンセミナーのことですが、”すごい方”に参加していた
だきました。「安宅仁」さんという方です。

●安宅さんは、過去5000件ものセミナーや講演を取り仕切ってきた現役の
プランナーです。つまり、良い講師・ダメな講師など、講師を見る目は非常に
厳しい目をもった方なので、私自身、非常に緊張しました。(^^;)

●実は、この安宅さん『プロ講師になる方法(http://tinyurl.com/38elfp)』
という本の著者でもあります。今回、大阪のセミナーに安宅さんが参加すると
いうことで事前に、この本を読ませていただきました。

●この本では、実際に講演をする際の注意点と、普通のサラリーマンが講演を
聞く立場ではなく、実施する立場に”どうやってなるのか”という方法が書か
れており、私自身、非常に興味深く読ませていただきました。

●そこで、この本で書かれたノウハウは、メルマガ読者の方にも役立つ情報が
と思いますので、ご紹介させていただきます。

●1.プレゼンのノウハウが詰まっています
この本では、安宅さんが5000件もの講演を見てきて、人前で話をするとき
の注意点が具体的に書かれています。
例えば、以下です。
  ・謙遜しない
  ・先にポイント数をいう
  ・言いたいことは絞り込む

●いかがでしょうか?
プレゼンでもまったく同じことが言えます。プレゼンでも謙遜なんかする必要
はなく、むしろ堂々とやった方が良い結果が得られます。また、話をするとき
には、「今日のポイントは3つです」と全体像を見せ、その後、1つずつ説明
すると、聞き手は頭の中を整理しやすいものです。

●さらに短時間でたくさんの情報を詰め込むと、結局何が言いたいのかわから
ないという状況に陥るため、むしろ伝える内容は、絞り込んだ方がよいという
のもプレゼンの基本です。
その他、たくさんの注意点が書かれていますが、これ以上はやめておきます。

●2.普通のサラリーマンが講師になる方法が書かれています
もう一つ、この本では、話をするときの注意点だけでなく、普通のサラリーマ
ンが講師になるための方法も書かれています。

●「プロの講師になるなんて、関係の話だ」なんて思わないでください。私も
安宅さんと同じように「サラリーマンなら誰でも講師になれる」と思っていま
す。

●実際、私自身、一昨年までは、ごく普通のサラリーマンでした。セミナーで
は、サラリーマン時代に培ったノウハウを余すことなく皆さんにお伝えしてい
るのです。そういう意味でこのメルマガの読者の皆さんと、大きな違いはない
と思っています。

●あとは、そのノウハウをどうやって講演として売り物にしていけばよいのを
解決しなければならないのですが、その解決方法もこの本に書かれています。
例えば、以下です。
  ・強みにポジショニングする
  ・キャッチコピーをつくる
  ・ブログを開設する

●いかがでしょうか?
自分の強みを明確にし、それをキャッチコピーで表現し、これらをインターネ
ットで公開するというのです。これは、図らずも私が実施した手順とまったく
同じです。(ただ、私の場合、ブログではなくホームページでしたが)

●以上の2点について書かれている本なので、このメルマガの読者の皆様にも
役に立つのではないでしょうか? 特に以下の方にはお勧めです!!
  ・人前で話をするのがどうしても苦手という方
  ・てっとり早く人前で話をするためのノウハウを知りたいという方
  ・将来、自分のノウハウを人に伝えていきたいと考えている方
このような方に、お勧めします!!
⇒『プロ講師になる方法(http://tinyurl.com/38elfp)』

●なお、それでも不安だと思われる方は、アマゾンの読者レビュー欄を一度、
ご覧いただければと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪でのセミナーが無事、成功しましたので、次は、名古屋で開催しようと
思っています。(^^;)
他にも北海道、仙台の方からリクエストがあります。
皆さんのリクエストには、極力、応えていきたいと思っていますので、
「俺の町にも来てほしい!!」という方は、ぜひ、メールをください。

───────────────────────────────────
バックナンバーの閲覧、購読登録・解除、ご意見・ご感想
───────────────────────────────────
□”実践的!!プレゼンテーションの『コツ』講座”のバックナンバーは、
http://www.nakeru-p.com/melmag_bkno.html

□”実践的!!プレゼンテーションの『コツ』講座”の購読登録・解除は、
http://www.nakeru-p.com/melmag.html

□”実践的!!プレゼンテーションの『コツ』講座”では、幅広くご意見・
ご感想をお待ちしております。ご質問・ご意見はこちらまで。
http://www.nakeru-p.com/other_question.html

───────────────────────────────────
発行元
───────────────────────────────────
□発行元:実践的!!プレゼンテーションの『コツ』講座
□担 当:杉田恭一(ナケルワタル)
□e-Mail:info@nakeru-p.com
□URL  :http://www.nakeru-p.com (泣ける!!プレゼンテーション)
http://www.pp-temp.com (パワーポイントテンプレートショップ)
http://www.jissen-p.com (パワーポイント動画マニュアル)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本メルマガは転送はOKです。良かったら知人の方やお友達にご紹介ください。
ただ、その際は、全文を改変せずに転送・回覧ください。

注意:MS-OfficeXP、パワーポイント(PowerPoint)、MS-Word、MS-Excelは、
Microsoft Corporationの登録商標です。

◎実践的!!プレゼンテーションの『コツ』講座のバックナンバー
http://blog.mag2.com/m/log/0000127202/

 

泣ける!!プレゼンテーションへの8つのステップ